事業概要
持続可能な環境サイクルを築くために
五島の海から始まる
海洋再生エネルギーの推進
海洋再生エネルギーの開発と同時に高度な漁場藻場再生・活性化の技術をシステム化。
そして、日本の地域振興と漁業振興と漁業共生エネルギーを世界へ発信する。
海洋再生エネルギー

海の自然を守りながら再生可能エネルギー施設の施工提案・技術開発
●発電海域の藻場・魚類・底生生物等のモニタリング調査
●発電海域の藻場増殖と種苗放流による資源回復
漁業協調

漁業者と連携を取りながら水産資源の増加を目指す
●発電海域を漁場としての利用のための調査、企画
●発電海域における漁業者への情報収集と調整
海洋人材育成

海をいたわり海の環境や生態系の知識を持ち、水中状況を正確に把握できる最先端の海洋技術者の育成
●海洋再生エネルギーの構造物の施工・メンテナンス技術者の育成
●最先端の機器(無人潜水機/ROVやドローン等を駆使しての調査員の育成