2015年6月 | (一社)海洋エネルギー&漁業共生センターを長崎市に設立 |
2016年3月 | (一社)海洋エネルギー漁業共生センターに名称変更 |
2016年3月 | 五島市三尾野町に事務所開設及び平塚市に湘南センター開設 |
2016年5月 | 代表理事に渋谷幸生が就任 |
2016年6月 | 五島市より海洋再生可能エネルギー関連産業雇用創出事業採択 |
2016年10月 | 本所を長崎市出島から五島市へ移転 |
2016年10月 | 長崎県より平成28年度浮体式洋上風力発電施設を活用した
漁業協調モデル検討調査業務委託 |
2017年4月 | 環境省 潮流発電事業に、長崎県クラスター協議会のメンバーとして参画
現地調整業務・漁業協調メニュー検討業務を担当 |
2017年6月 | 平成29年度五島市雇用機会拡充支援事業 |
2017年7月 | 五島市より五島市磯焼けアクションプラン策定業務採択 |
2017年9月 | 五島市より漁業共生モデル構築事業業務委託 |
2017年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2017年 | 低炭素型浮体式洋上風力発電低コスト化・普及促進事業 |
2018年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2019年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2019年 | 長崎県五島市漁業協調モデル構築事業 |
2021年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2022年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2023年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2023年 | 唐津市沖洋上風力発電事業誘致に係る漁業環境影響調査 |
2024年 | 環境省 潮流発電実用化推進事業 |
2024年 | 唐津市沖洋上風力発電事業誘致に係る漁業環境影響調査 |